鶏胸肉とししとうのカレー炒め
肉類
暑い時季にも食べたくなるカレー粉を使用したレシピです!カレーは夏バテ防止、食欲増進作用があります。夏場に食欲がなくなる方におすすめのレシピです。
鶏むね肉をふんだんに使っているため、トレーニング後の食事にもオススメです♪
また、ししとうは夏が旬になり、むくみ防止作用があるカリウムや、脂肪燃焼・血行促進効果があるカプサイシンが入っています。
夏は身体の不調がでやすいですが、食事をしっかりと摂り、トレーニングをし、体調を崩さないように気をつけましょう◎
![](/wp-content/uploads/fin-21-scaled.jpg)
- 栄養価1人分
- エネルギー
- 230kcal
- 糖質
- 1.2g
- たんぱく質
- 19.9g
- 脂質
- 14.8g
- 食塩相当量
- 0.9g
材料(4人分)
鶏胸肉 | 2枚 |
---|---|
【A】塩・こしょう | 少々 |
【A】カレー粉 | 小さじ2 |
【A】調理酒 | 大さじ1 |
ししとう | 10本 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
にんにくチューブ | 1cm |
所要目安時間:
作り方
1
【下準備】鶏胸肉は皮を剥ぎ、一口大に切っておく。ししとうはヘタを切っておく。
![【下準備】鶏胸肉は皮を剥ぎ、一口大に切っておく。ししとうはヘタを切っておく。](/wp-content/uploads/junbi-21-scaled.jpg)
2
鶏胸肉に【A】をもみ込む。
![鶏胸肉に【A】をもみ込む。](/wp-content/uploads/1-25-scaled.jpg)
3
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくと2を入れ、中火で軽く炒める。
![フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくと2を入れ、中火で軽く炒める。](/wp-content/uploads/2-24-scaled.jpg)
4
表面がだいたい白くなってきたらししとうを入れ、蓋をして中火で3分加熱する。
![表面がだいたい白くなってきたらししとうを入れ、蓋をして中火で3分加熱する。](/wp-content/uploads/3-26-scaled.jpg)
5
3分経ったら軽く混ぜ、斜めに蓋をしてさらに3分加熱する。
![3分経ったら軽く混ぜ、斜めに蓋をしてさらに3分加熱する。](/wp-content/uploads/4-24-scaled.jpg)
6
再度加熱後、蓋を開けカレー粉小さじ1を入れ、全体になじませたら完成。
![再度加熱後、蓋を開けカレー粉小さじ1を入れ、全体になじませたら完成。](/wp-content/uploads/5-6-scaled.jpg)
Tips
・最後に入れるカレー粉で好みの味付けにしてください。
・ししとうの量はお好みで入れてください。
![宮崎由望](/wp-content/uploads/beauty_1622712987814-1-1.jpeg)
■監修者プロフィール
監修者:宮崎由望
保有資格:管理栄養士
自身で行った-7kgのダイエット経験を活かし、美容痩身クリニックの食事指導を行い、その後パーソナルトレーナーとして活動中。趣味はお菓子作りであり、食べても太りにくい低糖質スイーツを日々試行錯誤を行い作成。また飽きやすいダイエット時の食事を楽しいものにできるような、レシピを考えていきます。