プロテインボール

補食・スイーツ

刻んで混ぜて固めるだけ!精製砂糖・小麦粉・油不使用のスイーツのレシピです。スイーツでは摂りづらいタンパク質を増やすため、プロテインやおからパウダーを使っています。精製砂糖を使わずドライデーツの自然の甘さを活かし、アーモンドで程よい食感も楽しめます。食物繊維が多い食材中心に作っているため、1粒でも満足度が高いです!ちょっとした間食やトレーニング前の軽食にもオススメの、食べても罪悪感の少ないスイーツです!

プロテインボール
栄養価1人分
エネルギー
96kcal
糖質
6.2
たんぱく質
4g 
脂質
3.3g
食塩相当量
0g

材料(15個分)

・プロテインチョコ 30g
・テーツ 60g
・素焼きアーモンド 60g
・おからパウダー 50~60g
・オートミール 15g
・水 50ml
・ピュアココア 適量

所要目安時間:8分

作り方

1

デーツを粗みじんにし、素焼きアーモンドは細かく砕く。

デーツを粗みじんにし、素焼きアーモンドは細かく砕く。

2

ミキサーまたはブレンダーに、1のデーツと水を加えてセットする。更にオートミールを2回に分けて入れながら混ぜる。

ミキサーまたはブレンダーに、1のデーツと水を加えてセットする。更にオートミールを2回に分けて入れながら混ぜる。

3

ミキサーまたはブレンダーに、1のデーツと水を加えてセットする。更にオートミールを2回に分けて入れながら混ぜる。

ミキサーまたはブレンダーに、1のデーツと水を加えてセットする。更にオートミールを2回に分けて入れながら混ぜる。

4

クッキングシートをひいたパットに、3を流し入れ冷蔵庫で3時間冷やす。

クッキングシートをひいたパットに、3を流し入れ冷蔵庫で3時間冷やす。

5

15個分ボールの形にし、全体にピュアココアをまぶして完成。

15個分ボールの形にし、全体にピュアココアをまぶして完成。

Tips

・お好みの硬さになるよう、おからパウダーの分量を調整しましょう。
・ミキサーやブレンダーが回りづらければ、水を少し足しましょう。 

熊谷 ふゆき

■監修者プロフィール

監修者:熊谷 ふゆき

保有資格:管理栄養士、パーソナルトレーナー

管理栄養士の資格を取得後、病院給食の現場に4年間従事。 そこでの経験から予防医学の重要性を感じ、一次予防に繋がるフィットネス業界に転向。大手パーソナルトレーニングジムで、男性女性問わず幅広い年齢層のお客様を500名以上担当し、トレーナーに向けた栄養研修で講師も勤めた。 その後女性専門パーソナルトレーニングジムの立ち上げを経験し、トレーナー育成にも関わりながら、栄養セミナーを複数回実施。

経験豊富なトレーナーが食生活を
しっかりサポート!
まずはご相談ください!